忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

mixi 始めました

こちらのブログと併せて
mixiも始めました。

主に、音楽関連の日記は mixiの方に…という感じです。
音楽について書き出すとけっこう長文になっちゃうのと、
時に、マニアックな話題になると、
コミュニティ関連で読んでもらうのがいいか、ということで。
登録名は LuftPause♪ です。

一度覗いてみて下さい。



寒い夜には…

寒い日が続きますねぇ...
昨日はお店定休日で、行きたい所がいくつかあったのですが、
一日雨が降ってたので、全て断念。(+_+)
雨の日の外出は苦手です。

さて、寒い日の夜には…
お湯割りのお酒はいかがでしょうか。

ジンジャー・ワイン (ストーンズ) のお湯割り
  ワインと名付けられてますがリキュールの部類。
  ショウガの香りでほっこりと。

他にもお好みのお酒をお湯割りでいかがですか?

アマレット (ディサロンノ) のお湯割り
  杏の核から作ったリキュール。
  甘い口当たりの中にほんのり苦味が隠れてる…
  私の好きなリキュールです。

寒い時でもお酒はロックで、という方も、
ソーダ割りがいい、という方も、
いやいや、ストレートでじっくり味わう、という方も、
それぞれの飲み方で楽しんで下さい。


フードでは

ショートパスタ (ファルファッレ)アラビアータ
  野菜たっぷりのトマトソースでちょいピリッ!

をご用意しています。

お越しをお待ちしています。


この先の予定

8日(水) は定休日で お休みさせていただきます。

13日(月・祝) は本来定休日ですが、営業いたしますので、
どうぞ ご来店のほどをお待ちしています。

よろしくお願いします。


新年おめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。

2014年がみなさまにとって良い年となり
世の中が少しでも良い方に向かいますように。

そして本年も LuftPause
よろしくお願いいたします。

ルフトパウゼは本日より営業しています。
また、6日(月)も定休日ではありますが、お店を開けて
みなさまのご来店をお待ちしています。


大晦日は

もうあと1日を残すばかりになりましたね。

2013年の大晦日はどのように過ごされますか?

LuftPause では
「こうもり」を観ながら
新年を迎えようと思います。

ワルツ王 ヨハン・シュトラウスのオペレッタ、
大晦日の夜会にからむユーモラスなお話。

 カルロス・クライバー指揮の
 バイエルン国立オペラ&バレエ

乾杯の場面に合わせ、
スパークリング・ワイン
私たちも新年を迎えましょう!
 (グラス・スパークリングを
 大晦日サービス価格でご提供)


是非、お越し下さい。お待ちしています。


年末年始の営業は…

2013年も残り1週間を割りました。
さて、年末年始の営業予定ですが、

30日(月) は定休日ですが 営業いたします。

31日(火) 大晦日は通常より時間を延長して
     カウントダウン ⇒ 新年を迎えましょう。

新年、元日(水)、2日(木)、3日(金) はお休みさせていただき、
4日(土) から 営業いたします。

なお、6日(月) は定休日ですが 営業いたします。

年末年始も ルフトパウゼ をよろしくお願いします。

本日のフード & スパークリング…

本日のフードは

 ◇ 若鶏の唐揚げ
 ◇ ボイル・ソーセージ
   ザウアクラウト、ポテトサラダ添え
 ◇ ファルファッレのマヨネーズ和え
 ◇ 大粒シチリア・オリーブ

   など…

また、この季節限定でスパークリング・ワインをご用意。

 ◇ フランチャコルダ・ブリュット・スティレ
       ( 伊・ロンバルディア )

 ボトルだけではなく、グラスでもご注文いただけます。

ワインは伊・シチリアのものが・白各2種、ロゼ1種、
伊・トスカーナの白が1種、ボルドーのが1種あります。
これらもグラスでお選びいただけます。

シェリーが4種あります。


お越しをお待ちしています。